「帝王切開後って妊娠しにくいっていうけれど、本当なの?」
「帝王切開って、2人目不妊の原因になるの?」
最近よく聞く「2人目不妊」ですが、1人目を帝王切開で産んだことが原因になる、という噂がありますよね。
でも、実は、帝王切開が2人目不妊の原因になることって、非常に「まれ」なんです。
今回は、1人目を帝王切開で産んだ時に2人目不妊になる場合、どんな状態なのか、その症状について、お話していきます。
【3カ月で妊娠!】妊活のプロが作ったサプリ マカナはこちら↓
帝王切開後は妊娠しにくい?帝王切開瘢痕症候群での自然妊娠はできる?
「1人目を帝王切開で産んだら、2人目不妊になりやすい。」
2人目妊活をいざ始めてみると、1人目はあっさりできたのに、2人目はなかなか授からない、となると、帝王切開が原因ではないかと不安になってしまいますよね。
確かに、帝王切開が原因で2人目不妊になる場合って、あるんです。
でも、その可能性って、実はすごく少ないものなんですよ。
日本産科婦人科学会の講演によると、なんと、その確率は7%ほどであるとのこと。
第70回 日本産科婦人科学会学術講演会 帝王切開瘢痕症候群に対する瘢痕部修復術についての検討
つまり、1人目を帝王切開で出産した場合でも、2人目不妊の原因が帝王切開である確率は約7%ほどしかないんです。
もちろん、その7%に該当する可能性もあるので、ほおっておいていい、と楽観視できるわけではありませんが、そのくらい確率の低いものであるということは確か。
では、どのような2人目不妊の原因にもなってしまう、「帝王切開瘢痕症候群」(ていおうせっかいはんこんしょうこうぐん)って、どんなことが原因でおこり、どんな症状がでるのか、みていきましょう。
「帝王切開瘢痕症候群」は、帝王切開の手術をしたとき、開いた子宮の傷の治りが不完全だった場合に、その傷口から少しずつ出血が続いて、それが子宮内に溜まってしまうことでおこるもので、これによって、妊娠できにくくなったり、妊娠できない不妊になったりすることがあると言われています。
出産の時に、一度自然分娩を試みた場合、赤ちゃんの頭が深く産道に入り込んでしまってから帝王切開に切り替えることがあります。
一度赤ちゃんの頭が産道に深く入りこんでしまった後に帝王切開に切り替える場合、切り開いた部分の完全な修復が難しいことがあるのです。
「一度帝王切開で出産をしたら、2人目も3人目も帝王切開」だと言われる理由は、不完全に治った傷が、陣痛によって裂けてしまう「子宮破裂」が起こる可能性があるからだと言われていますが、この傷の治りには個人差があって、通常、きれいに治っている場合も多いのですが、そうでない場合が。
完全にきれいに治っていない子宮を検査で見ると、子宮内部に傷があるのが確認できるそう。
この傷の部分は、排卵に向けて子宮内膜が増えてふかふかになるにつれて出血が起こってしまうのです。
出血自体は量が非常に少ないので、膣の外に血が出るころには、おりものに混ざって茶色く変わってしまっているので、真っ赤な血が出て、焦ることがない。
そして、生理の後に茶色い血が続くことは不自然ではないため、ただ単に、生理が長引いているための出血であると思ってしまうことが多いので、本人も築かない場合が多い。
確かに、生理のあと、茶色の血で出血が少しぐらい続いていても、何にも思わないですよね。
女性は、妊娠・出産を乗り越えると、出産時の大量の出血や、産後の悪露を見ることで血に対して免疫ができてしまうので、多少の出血は問題ないと思ってしまい、そのまま放置してしまうことが多いのですね。
ですが、子宮内に出血がたまってしまうと、セックスをして、妊活をしていても、精子はこの血の中を泳いて卵子までたどり着かなければならないため、精子の運動量は増え、卵子にたどりつく確率が下がってしまう。
そして、もしも精子が卵子にたどり着いた場合でも、受精卵が着床するのを妨げてしまう可能性もあるため、不妊につながると言われているのです。
「帝王切開瘢痕症候群」で不妊になっている場合、以下のような症状がでるので、2人目がなかなかできなくて、1人目を帝王切開で出産した人は、該当している項目がないか、必ず確認してみましょう。
・生理が終わってから、茶色のおりものに混じった出血が続くことがある
・出産後、生理痛が強くなった
この2つに該当する場合は、「帝王切開瘢痕症候群」である可能性があるので、すぐに産婦人科に行ってみましょう。
この2つに該当しない場合は、帝王切開が原因の2人目不妊ではない場合が多いので、安心してくださいね。
(参考)
まとめ
いかがでしたか?
1人目を帝王切開で出産したからといって、2人目が不妊になるというわけではないというのをご理解いただけたかと思います。
その確率はたった、7%。
ですが、もしも、「帝王切開瘢痕症候群」が原因で不妊になっている場合、本人が気付かないことが多いのです。
チェック項目に該当した場合は、すぐに病院に行ってくださいね。
ポチっとしていただけると幸いです。
↓↓↓